東北教区東日本大震災被災者支援プロジェクト

活動報告

3月の活動報告

◎東日本大震災被災者支援プロジェクト【3月の活動報告】

 

3月11日に教区内8教会にて東日本大震災記念の祈りを挙行。
続けて、主教座聖堂から記念講演を配信。

〔新地町広畑お茶会〕
〔水曜喫茶〕

福島県の公開の礼拝休止に伴い中止。
 

〔お買い物支援〕
3月3日、10日、24日、31日に開催。
(以降は感染拡大により中止)
平均6名の参加者が与えられました。

 


 

3月11日、東日本大震災11周年記念の祈り・オンライン講演会を開催しました。今回は特に教区保育連盟会長にお願いして園に参加を促した結果、40数名の先生方、50数名の園児たちが視聴し礼拝しました。午前中にお祈りした園やクラス毎に祈った園もありました。礼拝と講演録画はアーカイブされて、YouTubeで視聴できます。教区ホームページにアクセスしてみてください。それを利用して、後日視聴する予定の園もありました。
地域支援活動の買い物支援バスは3月3日、水曜喫茶は4月13日に再開しました。3月17日予定していた広畑お茶会は、16日発生した福島県沖大地震により中止、4月22日に延期しました。新地町は大地震の影響で断水となり、現地のメンバーと連絡対応、災害対応デスクと情報共有しながら、2日後の18日ペットボトル2リッター6本入り6ケースを届け、配達しました。22日断水解除、復旧しました。

 

(プロジェクトリーダー 司祭 長谷川清純)