主教室より

主教メッセージ

2018年 イースターメッセージ「復活の主と結ばれる」

「イエス様の復活」という出来事は、誰にとってもなかなか理解しがたいことです。これは何も現代人に限ったことではなく、イエス様と共に生きた弟子たちも同様でした。では、ご復活の主との出会いとは、どのように起るのでしょうか。

 

 

クレオパの出会い

 

復活の日の夕方、クレオパという弟子ともう一人がエルサレムからエマオの村へ逃げる途中、一人の男と出会います。彼らはその男とイエス様の出来事について語り合いますが、それがイエスだとは気づきませんでした。彼らが主と出会うことが出来たのは、復活の主がパンを取り、賛美の祈りを唱え、パンを裂いてお渡しになったとき、即ち共に聖餐の交わりに与ったとき初めて、「イエスだと分かった」とルカは報告しています。

 

 

見ないで信じられるか

 

復活の日の夕方、他の弟子たちと一緒にいなかったトマスは、自分の目で見、手で触れたもの以外は信じないと主張しました。そのトマスに対して復活のイエス様は「見ないで信じる者は幸い」と言われます。このトマスの体験は自分の目で見て確認できることだけが真実であると考えている現代人に、大きな問題を提起しているように思います。

 

私たちは、自分の目で見て確認したから信じるのでしょうか。いや、自分の目で見、声を聞いても信じることが出来ないこともある、ということを、クレオパの体験が明らかにしています。彼らが復活のイエス様を信じたのは、自分の目で見、声を聞くということとは、もう一つ次元の違う事柄でした。つまり見る・体験することと、信じることとの間には、それを結ぶもう一つ別の何かが必要です。それは一体何なのでしょうか。

 

 

体験と信仰を結ぶもの

 

クレオパは復活のイエス様の姿を見、話しを聞いたのに、イエス様とは認めることができませんでした。トマスは目で見、手で触れたもの以外は信じないと言っていたのに、復活のイエス様に会った途端、それを自分の方法で確認することなしに、「私の主、私の神よ」と告白します。

 

トマスとクレオパに起った出来事は、全く正反対のように見えて、同じ事柄なのです。一つの共通する出来事が結びつけたからこそ、彼らは信じる者にされたのです。その共通する出来事とは、イエス様が彼らに関わられたということです。トマスに対して主は、「信じない者ではなく、信じる者になりなさい」と言われ、クレオパに対しては、聖餐という交わりの中に迎え入れて下さいました。イエス様は、信じないからお前は駄目だ、認めないからお前は駄目だと切り捨てることなく、彼らを受け入れて下さったのです。

 

イエス様が信じることのできない自分をも大切にし、受け入れて下さっているということが、彼らに復活の主の真実を信じ、認めさせたのです。

 

これは現代を生きる私たちにも、そしてすべての人にも体験できることです。イエス様が私たちを大切にし、受け入れて下さったことを、私たちが他者を愛し、受け入れることを通して、その人と復活の主を結びつけるのです。

 

私たちはこのために召された小さな器です。この召しにかなうよう、感謝と喜びをもって主と他者に仕える者になりたいと思います。

 

主教 ヨハネ 吉田 雅人