トップ > 東日本大震災被災者支援プロジェクト > 活動報告 > 福島県新地町茶話会「作田コミニュテーセンターの集い」(2015年8月29日土)
東北教区東日本大震災被災者支援プロジェクト
活動報告
福島県新地町茶話会「作田コミニュテーセンターの集い」(2015年8月29日土)
恒例となっている福島県新地町でお茶会ボランティア活動です。
総勢26名の参加があり今回も楽しい一時となりました。
 
 いつもの抹茶の準備から始まりました。  | 
 お茶会スタート(*^_^*)  | 
 お手前スタート  | 
 松本さん、いつもご尽力ありがとうございます。  | 
 今日はいろいろと手作り品の持ち寄りでのお茶会でした。  | 
 お茶タイムが一段落、まずはみんなで歌おう(^^)/  | 
 蛙の夜回り、懐かしい童謡ですよね。  | 
 みなさんいい笑顔(^^)  | 
 次は前回の宿題だった福島県相馬地方の民謡「相馬盆歌」の踊りの復習です~  | 
 こうやって? ああやって? あれちがっでだがや?  | 
 いや、手拍子はここじゃない!  | 
 なかなか地域によって微妙に違うようです。(^_^;) 次回までまたの宿題になりました。(笑)  | 
 次はいつもの鬼のパンツで楽します(^^)♪  | 
  | 
  | 
 今日も楽しんでいただきました。 また来月お会いしましょう。(^^)♪  | 
 
 
