東北教区東日本大震災被災者支援プロジェクト

活動報告

9月の活動報告

◎東日本大震災被災者支援プロジェクト【9月の活動報告】

 

〔水曜喫茶〕
9月10日の水曜喫茶は4名の参加でした。

 

「広畑お茶会」は東日本大震災での津波被災者の皆さんを中心に、月一度の頻度で開催されていた集まりでした。
皆さんの生活が落ち着く様子を感じながら、今は年一回、11月に開催することになっています。ですから今年は題して「広畑お茶会2025」です。新地町は実りの時期、猛暑だった今年の夏は去りました。皆さんの懐かしい顔が思い起こされます。是非とも今年もお元気で参加していただけるよう祈ります。

 

(プロジェクトリーダー)