トップ > 東日本大震災支援室 > 活動報告 > 福島県新地町「広畑お茶会」 2018年9月28日(金)
東北教区東日本大震災支援室
活動報告
福島県新地町「広畑お茶会」 2018年9月28日(金)
恒例の月一回行われる福島県新地町の広畑仮設住宅で暮らされていた方々のお茶会です。
(新地町勤労青少年ホーム)
 Kさんの挨拶でお茶会のスタートです。 |
 いつもの抹茶も用意されました。 |
 お楽しみAさんのアトラクションの始まりです。 |
 まずは言葉遊びです。 |
 早口ではなかなか言えませんが 脳の活性化を促すそうです。 |
 その後、みんなで好きな歌をうたいました。 |
 仙台からお持ちしたケーキを振る舞います。 |
 お茶とケーキを楽しんだあとは Aさんの紙芝居のはじまり、はじまり。(^^) |
 今回は一寸法師です。 |
 みなさん見入ってます。聞き入ってます。 |
 ハッピーエンドに拍手喝采。(^^) |
 最後にわっはっは体操で締めくくりました。 また来月お会いしましょう。 |
