お知らせ
お知らせ - 連絡の記事
東日本大震災5周年礼拝案内
東日本大震災から5年の時が経ちました。東北教区では来る3月11日(金)に5周年記念聖餐式を献げます。多くの方々にご参集いただき、共に祈りの時を持ちたいと願っています。
日 時 2016年3月11日(金)午後1時から
場 所 東北教区主教座聖堂・仙台基督教会
*詳細は下記のリンクから案内書をご覧ください。
東北教区各教会の復活日(イースター)礼拝について
東北教区の各教会の復活日礼拝の日時を記載いたします。
どうぞお近くの教会に足をお運びください。
仙台基督教会(洗礼堅信式)
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 長谷川清純 説教:主教 吉田雅人
西の平聖パウロミッション
仙台基督教会合同
聖ペテロ伝道所
仙台基督教会合同
仙台聖フランシス教会
4月21日(日)10:30〜 司式:主教 加藤博道
青森聖アンデレ教会
4月21日(日)10:45〜 司式:司祭 中山 茂
松丘聖ミカエル教会
病床陪餐
八戸聖ルカ教会
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 越山哲也
弘前昇天教会
4月21日(日)10:30〜 司式:主教 佐藤忠男
盛岡聖公会
4月21日(日)10:30〜 司祭 林 国秀/執事 金子昭三
釜石神愛教会
4月26日(金)12:30〜 司式:主教 吉田雅人 補式:司祭 越山哲也
室根聖ナタナエル教会
未定
秋田聖救主教会
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 影山博美
大館聖パウロ教会
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 小野俊作
能代キリスト教会
4月21日(日)午後 司式:司祭 影山博美
山形聖ペテロ教会
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 涌井康福
米沢聖ヨハネ教会
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 矢萩新一(管区・京都)
鶴岡聖公会
4月28日(日)10:30〜 司式:司祭 涌井康福
新庄聖マルコ教会
4月27日(土)10:30〜 司式:司祭 涌井康福
福島聖ステパノ教会(洗礼式)
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 李 贊煕 補式:執事 渡部 拓
郡山聖ペテロ聖パウロ教会
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 八木正言
小名浜聖テモテ教会
4月21日(日)10:30〜 司式:司祭 越山健蔵
若松諸聖徒教会
4月21日(日)15:30〜 司式:司祭 八木正言
磯山聖ヨハネ教会
4月28日(日)10:30〜 司式:主教 加藤博道
大斎節の学び 公開講座のお知らせ
東北教区では毎年2回教役者の研修会を行っています。第1回の研修会では「堅信前の陪餐についての学び」をウイリアムス神学館館長吉田雅人司祭を講師にお招きして行うことになりました。これは教役者を対象としての研修・黙想会ですが、日本聖公会の大きな課題でもある「堅信前の陪餐についての学び」の機会として「公開講座」を設けました。信徒の皆さまもぜひご参加ください。
日 時 3月22日(火)午後7時~8時半
場 所 盛岡聖公会礼拝堂
*詳細については下記のリンクから案内書をご覧ください。
「せみなりお 青葉」シリーズ 1冊目が刊行されました
東北教区奉仕職養成委員会より「せみなりお 青葉」シリーズ1として『「み言葉の礼拝」等での信徒の勧話についての13話~信仰の仲間として励まし合うために~』(著 主教 加藤博道)が出版されました。
すでに東北教区の各教会等には配布しておりますが、お手元に欲しい方がいらっしゃいましたら、東北教区教区事務所(TEL 022-223-2349)までご連絡ください。
出版費実費相当の一部100円にてお譲りしております。
奉仕職養成委員会
主教メッセージ「2016年イースター・メッセージ」をアップしました
主教メッセージ「2016年イースター・メッセージ」をアップしました。
下記ページよりご覧下さい。
台風19号における被災者支援活動の終了報告
主の平和がありますように。
降誕日を迎え、喜びに満ちた日々をお過ごしのことと存じます。
台風19号における被災者支援に際し、11月28日より聖ペテロ伝道所を拠点に、宮城県丸森町の社会福祉協議会ボランティアセンターの活動に参加することで、微力ながら支援活動を行って参りました。
活動開始以後、多くの方々よりご支援、またお祈りいただきましたこと、感謝申し上げます。
丸森町社会福祉協議会ボランティアセンターでの支援活動においては、ボランティアセンター閉所に伴い、当初の予定通り12月21日をもって終了いたしました。今後の活動については、ボランティアセンターの開所状況、支援のニーズ等を考慮し、改めて検討していきたいと思っております。
ボランティアセンターの活動に参加されたボランティアの方の報告を、一部ではありますが掲載いたします。被災地の現状と活動内容を掲載しておりますので、お読みいただき被災地が抱える問題を覚えていただけましたら幸いです。
被災地は今なお厳しい状況を迎えております。どうぞ引き続き覚えていただき、お祈りくださいますようお願い申し上げます。
主にあって。
東北教区主教 主教 吉田雅人
災害対応デスク 赤坂聖矢
「九州地震被災者のため」の祈り
「九州地震被災者のため」の祈り
※このリンクをクリックしてください。(ここからは日本聖公会管区のホームページへジャンプします)
教役者聖職候補生後援会からのお知らせ
東北教区各教会 信徒の皆さまへ
教役者・聖職候補生後援会にご支援を
主の平和
当後援会は1962年の教区会で承認された信徒主導の任意団体です。
その目的は聖職候補生を奨学・支援することを通して教役者の後継者を育成すること、教役者の待遇援助を願い設立されました。以来60年近くに亘って、皆さま方より貴い献金を寄せて頂きながら活動することが出来ましたことを、心より感謝申し上げます。
私たちは新しい東北の“ものがたり”をつくりたいと考え、渾身のポスターを作製しました。どうか皆さまの目に留まりますように。
右の手はわたし? 左の手はあなた?
右の手はイエスさま! 左の手は私たち!
神さまから委ねられた この手で祈ります
神さまから委ねられた この手でささげます
教区の業務組織・業務分掌規程改正に伴い、後援会では他のグループと連携を図りながら“より、きめ細やかな支援”をと考えております。どうぞ、信徒の皆さまの更なる篤い祈りと貴いお献げをお願い申し上げます。
東北教区教役者・聖職候補生後援会
宣教部より 研修会・行事のお知らせ
TEENS キャンプ 2016 ~そうだ、十和田湖へ行こう!!~
日 時 : 8月3日(水)~5日(金)
場 所 : 十和田湖畔ヴァイアル山荘、鉛山聖救主礼拝堂、間木ノ平グリーンパーク
募集対象 : 原則として13歳~19歳の方
内 容 : ヴァイアル山荘環境整備、鉛山聖救主礼拝堂での祈り、十和田湖畔での自然体験、
: 間木ノ平グリーンパークでの体験
申込〆切 : 7月19日(火)
* 詳しくは各教会に配布されている案内書をご覧ください。
礼拝音楽ワークショップ
日 時 : 8月4日(木)18:30~20:00 讃美歌の歴史について
: 5日(金)11:00~12:30 リード・オルガン奏法の実技について
場 所 : 仙台基督教会礼拝堂
講 師 : スコット・ショウ氏(立教大学諸聖徒礼拝堂聖歌隊長・立教大学教会音楽研究所所長・立教大学文学部教授)
* 参加申し込み不要(満席の場合入場制限あり)、参加費無料
被災地に立って祈る パート5
日 時 : 9月18日(日)~19日(月 敬老の日)
訪問先 : 小名浜聖テモテ教会、富岡町泉玉露応急仮設住宅(福島県いわき市)
内 容 : 映画鑑賞『日本と原発~私たち原発で幸せですか?~』、被災地訪問、分かち合い・交流
申込〆切 : 8月29日(月)
* 詳しくは教会に配布されている案内書をご覧ください。
行事予定ページの不具合について
お知らせ内「今月の行事予定」について、現在不具合のため更新ができておりません。
新規行事・会議等について記載できておりませんので、お困りの方がおられましたら教区事務所(022-223-2349)までお問い合わせください。
ご不便をおかけし申し訳ございません。
ルイジアナ教区 トンプソン主教 講演会開催のお知らせ
米国聖公会ルイジアナ教区主教 モーリス K.トンプソンJr. 主教の講演会が開催されます。
主題「ルイジアナ教区の宣教について、またハリケーン・カトリーナからの復興の状況」
長く「祈りのパートナーシップ」の関係を保ってきたアメリカ聖公会ルイジアナ教区のモーリス K.トンプソンJr. 主教が東北教区を訪問されることとなりました。東日本大震災被災地の訪問をはじめ、10月13日(木)から19日(水)までとなっています。下記の通り、お話を伺う機会をいただきましたので、どうぞご参加くださり、歓迎くださいますようご案内いたします。
日時 10月17日(月)午後1時~3時
場所 主教座聖堂 仙台基督教会 礼拝堂
※ どなたでも参加できます。通訳有。
参加申し込みは不要です。
礼拝ライブ配信のご案内
宮城県・仙台市山形県・山形市等の緊急事態宣言発出を受け、教区内複数の教会で公開礼拝を休止しています。
そこで、休止期間中主教座聖堂より礼拝のライブ配信を行います。
現在決まっているライブ配信を行う礼拝は以下のとおりです。
・4月 1日(木)18:00~ 聖木曜日礼拝
・4月 2日(金)12:00~ 聖金曜日(受苦日)礼拝
・4月 3日(土)18:00~ 聖土曜日礼拝
・4月 4日(日)10:30~ 復活日聖餐式
・4月11日(日)10:30~ 復活節第2主日聖餐式
ライブ配信は以下から視聴できます。
日本聖公会東北教区YouTubeチャンネル
※配信予定は変更する場合はございます。