お知らせ
お知らせ - 諸行事の記事
東北・元気フォーラム2016
2016年8月10~12日、今年も山形蔵王高原「ロッジZAOドッコ沼」において
『東北元気フォーラム』が行われました。
この活動は教区の若手教役者会が頑張っている有志行事で、今回は青森、岩手、宮城、福島各県から
20名(子ども3名)の参加が得られました。
今年のテーマは「喜び」です。どうしたらより喜びに溢れた信仰生活を
送れるかを分かち合いながら、有意義な三日間を過ごしてきました。
TEEN’S秋の集い開催のお知らせ
東北教区の10代グループ『TEEN’S』のイベント、秋の集い2018を開催致します。
今回は仙台聖ペテロ伝道所で芋煮を囲みます。
参加対象は10代の青少年です。
詳細、お申し込みに関しては、下記のポスターと案内をご覧ください。
宣教部
磯山聖ヨハネ教会緑陰コンサートⅣ開催のお知らせ
磯山聖ヨハネ教会からのコンサートのお知らせです。
磯山聖ヨハネ教会<緑陰コンサートⅣ>、今回は「コールしおさい」の皆様をお迎えします。
「コールしおさい」は福島県おかあさん合唱祭参加をはじめ、新地町を中心に、地域の音楽文化発展のため活動されています。
日曜日の午後のひととき、どうぞご来聴ください。
日時:2019年10月27日午後1時半~3時(予定)
(聖餐式10時半~11時半)
会場:磯山聖ヨハネ教会(福島県相馬郡新地町埒木崎熊野79)
詳しくは下記PDFをご覧ください。
奉仕職養成グループ主催プログラムのご案内
奉仕職養成グループより、下記のプログラムの案内です。
東北教区各教会・伝道所の皆様
ご一緒に教会の奉仕者として歩みませんか?
「奉仕のススメ」
~奉仕職について共に語り合う会のご案内~
(ウェブ集会)
主の平安をお祈りいたします。
過日「奉仕職に召される人が与えられるため」のポスターと祈りのカードを送らせていただきました。礼拝の中で、また日々の祈りの中でお祈りいただきますようお願いいたします。
さて、奉仕職養成グループでは教区の皆様の、それぞれの教会での奉仕の実践例や疑問の声を共有したいと思い、下記の通り「奉仕職について共に語り合う会」を開催いたします。ウェブ(zoomを用います)での集会となりますが、会場への移動等の時間はかかりませんので、お気軽にご参加いただければ幸いです。
当日は信徒・聖職各1名から発題をいただき、そのあと実践例や素朴な疑問など何でも自由に分かち合えたらと願っています。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
記
- 日 時:8月28日(土) 午後1時から3時まで
- 会 場:教会に集まって、またはご自宅など参加しやすい場所からお願いします。
- 申込締切:8月21日(土)
※ 参加人数を把握のため、また参加に必要なzoomのID等をお送りするため、下記のメールアドレスまで教会ごと、あるいは個人でお申し込みください。(参加費用はかかりません。)
奉仕職養成グループ専用アドレス
研修会「奉仕のススメ」開催のご案内
奉仕職養成グループより、下記研修会のお知らせです。
2022「奉仕のススメ」開催のご案内
主の平和
新型コロナウイルスに罹患し孤独と不安の中にある方々、また、ウクライナ戦争により命の危険にさらされ、恐怖と不安の中にある方々を覚えて祈ります。
さて、昨年2回にわたり行なわれました奉仕職養成グループによる「奉仕のススメ」を今年も開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
昨年の第1回目では教役者、信徒お一人ずつお話を伺い(「奉仕職養成グループから皆さんにお伝えしたいこと」参照)、奉仕や召命について思いを寄せ、豊かな一時が与えられました。そして第2回目は吉田雅人教区主教から、同師著作の『「み言葉の礼拝」を献げる 礼拝奉仕者と会衆のための手引き ~信仰の仲間として励まし合うために~』をテキストとしてご発題をいただき「み言葉の礼拝」について学びました。
そして来る9月10日(土)午後1時から午後3時の日程で、渡部 拓司祭(福島聖ステパノ教会牧師)と奉仕職養成Gメンバーからお話を伺い、さらに「私たちにできること探し」のきっかけとして実り豊かな会となることを願っています。なお、今回も新型コロナウイルス感染防止の観点からWeb開催といたしますが、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
開催についての詳細や参加方法、参加申し込みや質問は、ポスターにてご確認ください。
教役者の皆さまには、ネット環境の十分でない方々への特段の配慮をお願い申し上げます。教会を会場としていただく等のご協力をお願いいたします。
2022年7月24日
東北教区主教 主教 ヨハネ 吉田雅人
教育主事 司祭 ヨハネ 八木正言
奉仕職養成グループ
リーダー 司祭 ヤコブ 林 国秀
詳細は下記ポスターをご参照ください。
各教会の復活日(イースター)礼拝のご案内
東北教区の各教会の復活日礼拝(イースター礼拝)の日時を掲載いたします。
どうぞお近くの教会に足をお運びください。
なお、東北教区における主日礼拝ならびに教区宣教活動のための指針から、各教会祝会はありません。
仙台基督教会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:主教 ヨハネ 加藤博道
十字架の道行 毎週金曜日12:00~
聖ペテロ伝道所
仙台基督教会合同
仙台聖フランシス教会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ヨハネ 八木正言
日曜学校礼拝 3月31日(日)9:00~
青森聖アンデレ教会
3月31日(日)10:45~ 司式・説教:主教 フランシス 長谷川清純
松丘聖ミカエル教会
実施予定なし
八戸聖ルカ教会
3月31日(日)13:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 越山哲也
弘前昇天教会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ドミニコ 李 贊煕
十字架の道行 3月29日(金)12:00~
盛岡聖公会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 越山哲也
日曜学校 仁王クラス・聖パウロクラスとも 9:00~
釜石神愛教会
調整中
室根聖ナタナエル伝道所
盛岡聖公会合同
秋田聖救主教会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 パウロ 渡部 拓
大館聖パウロ教会
3月31日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ドミニコ 李 贊煕
能代キリスト教会
3月31日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 パウロ 渡部 拓
山形聖ペテロ教会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 テモテ 遠藤洋介
米沢聖ヨハネ教会
3月31日(日)14:00~ 司式・説教:司祭 テモテ 遠藤洋介
福島聖ステパノ教会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
郡山聖ペテロ聖パウロ教会
3月31日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ヤコブ 林 国秀
日曜学校・セントポール幼稚園合同イースター礼拝 9:00~
小名浜聖テモテ教会
3月31日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ヤコブ 林 国秀
若松諸聖徒教会
4月7日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
磯山聖ヨハネ教会
4月13日(土)11:00~ 司式・説教:主教 フランシス 長谷川清純、補式:司祭 ステパノ 涌井康福
ルイジアナ教区 トンプソン主教 講演会開催のお知らせ
米国聖公会ルイジアナ教区主教 モーリス K.トンプソンJr. 主教の講演会が開催されます。
主題「ルイジアナ教区の宣教について、またハリケーン・カトリーナからの復興の状況」
長く「祈りのパートナーシップ」の関係を保ってきたアメリカ聖公会ルイジアナ教区のモーリス K.トンプソンJr. 主教が東北教区を訪問されることとなりました。東日本大震災被災地の訪問をはじめ、10月13日(木)から19日(水)までとなっています。下記の通り、お話を伺う機会をいただきましたので、どうぞご参加くださり、歓迎くださいますようご案内いたします。
日時 10月17日(月)午後1時~3時
場所 主教座聖堂 仙台基督教会 礼拝堂
※ どなたでも参加できます。通訳有。
参加申し込みは不要です。
2018年教区修養会「教会って何?」が開催されました
2018年9月16日(日)、17日(月・祝)に会津若松諸聖徒教会を会場に
教区修養会が行われました。
教役者、信徒、求道者の方を含めて2日間で42名の参加がありました。
教区修養会が開催されました
9月15~16日、弘前昇天教会を会場に教区修養会が開催されました。
当日は昨年の教区会に提出された「東北教区宣教方針(ミッション・ステートメント)案」について、教区展望会議から改めて紹介があった後、ワールドカフェ形式を用いて分かち合い、の時を持ち、宣教方針を共有しました。
また、閉会礼拝ではみ言葉の礼拝を捧げました。
今回の修養会で得た恵みを各教会へ持ち帰り教区全体で宣教方針として掲げられるよう、信徒と教役者がともに祈りを捧げました。
![]() |
![]() |
![]() |
教区宣教130周年記念プログラム 交換説教のご案内
今年、東北教区宣教130周年を迎えるにあたり、記念プログラム第1弾として「交換説教」が行われます。
下記をご覧ください。
東北教区宣教130周年記念行事 「交換説教」のお知らせ
主の平和がありますように。
「東北教区宣教方針〈ミッション・ステートメント〉」が第102(定期)教区会(2019年11月開催)において決議承認され、今後教区のすべての活動がこの宣教方針に基づいて進められていくことを皆で共有した直後にコロナ禍となりました。結果、宣教方針の中の「教会相互の交わり・協働関係を深めます。」にあるように、近隣教会の協働のきっかけとなるような合同礼拝の実施や語り合う機会を設けるなど、交わりを深めていきたいという協働グループの願いの実践も現状では難しい状況にあります。
しかし、神様の宣教の御業は決して止まることなく今もこれからも神の国の完成まで続き、私たち一人ひとりは祝福されていることを信じ、歩んで行くことに変わりはありません。東北教区宣教130周年を迎えたこの時にあってもそれは同じです。折しも日本聖公会が宣教協働区制という新たな道へ歩み出した今、今後の近隣教区との協働を視野に入れた宣教活動の展開のためにも、まずは教区の聖職・信徒が一丸となることが求められています。そのために教区内の聖職・信徒が顔の見える関係を築いていく一助になればと願い「交換説教」を行なうことといたしました。これにより、各教会相互の関係作りのきっかけとなることも願っています。どうぞこの趣旨をご理解いただき、ご協力いただければ幸いです。
ポスターと日程表を作成いたしましたので、各教会で掲示していただき、また皆さまに周知していただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
主にあって
宣教主事 司祭 ステパノ 越山 哲也
協働グループ
リーダー 司祭 ヤコブ 林 国秀
「2022ユースキャンプ」中止のお知らせ
教育・保育グループ青年部門より、2022ユースキャンプ中止のお知らせです。
救主降生2022年8月2日
日本聖公会東北教区
各教会牧師・管理牧師 各位
幼稚園・保育園園長 各位
「2022年東北教区青年キャンプ中止」のお知らせ
主の平和がありますように。
日頃から教育・保育グループ青年部門の働きを覚えてお支えいただいておりますことを感謝いたします。
以前よりお知らせしておりました「東北教区青年キャンプ」について、グループで議論と検討を重ねた結果、残念ながら本年も中止とすることを決定しましたことをお知らせいたします。
コロナ禍にあって昨年、一昨年と中止の止むなきに至った無念から、今年はこの直前のタイミングになるまで、なんとかキャンプを実現することは出来ないかと、メンバー一同考えて参りました。しかしこの爆発的な新型コロナウイルス感染症再拡大の状況を受け、「今この時に、ひとりでも不安を抱えることなく、心から楽しめるキャンプを実施することは難しい」という結論に至り、中止という苦渋の決断を決定いたしました。
これまで物心両面で応援してくださり、また本キャンプを覚えて厚い祈りを捧げてくださった信徒・教会・幼保園・教役者の皆さま、何より参加を表明してくださっていた青年のみなさんに対して大変申し訳なく思っておりますが、世情に鑑みご理解いただければ幸いです。
また私たちは、この現実に諦めることなく、前を向いて進んでいきたいと考えておりますので、引き続きの応援とお祈りを賜れれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
栄光在主
日本聖公会東北教区
教育主事 司祭 八木 正言
教育・保育グループ
リーダー 司祭 渡部 拓
各教会のクリスマスイブ・クリスマス礼拝のご案内
東北教区の各教会の降誕日前夜の礼拝(クリスマス・イブ礼拝)・降誕日礼拝(クリスマス礼拝)の日時を記載いたします。
どうぞお近くの教会に足をお運びください。
(表記は各教会の表記に基づいております。)
仙台基督教会
降誕日前宵祭 12月24日(火)19:00〜 司式・説教:司祭 八木正言
降誕日第一聖餐式 12月24日(火)22:00~ 司式・説教:司祭 八木正言
降誕日第二聖餐式 12月25日(水)07:00~ 司式:司祭 八木正言
降誕日主礼拝聖餐式 12月25日(水)10:30~ 司式・説教:司祭 八木正言
聖ペテロ伝道所
降誕日前宵祭 仙台基督教会合同
降誕日主礼拝 仙台基督教会合同
仙台聖フランシス教会
降誕日前夕礼拝 12月24日(火)18:00〜 司式・説教:主教 加藤博道
降誕日聖餐式 12月25日(水)10:30~ 司式・説教:主教 加藤博道
青森聖アンデレ教会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(火)17:30〜 司式:信徒
降誕日聖餐式 12月22日(日)10:45~ 司式・説教:主教 長谷川清純
松丘聖ミカエル教会
なし。
八戸聖ルカ教会
クリスマスイブ礼拝 12月22日(日)17:00〜 司式・説教:司祭 越山哲也
クリスマス大礼拝 12月25日(水)15:00~ 司式・説教:司祭 越山哲也
弘前昇天教会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(火)19:00~ 司式・説教:主教 長谷川清純
降誕日聖餐式 12月25日(水)10:30~ 司式・説教:主教 長谷川清純
盛岡聖公会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(火)18:00~ 司式・説教:司祭 越山哲也
クリスマス礼拝 12月25日(水)10:30~ 司式・説教:司祭 越山哲也
釜石神愛教会
クリスマス礼拝 12月26日(木)12:30~ 司式・説教:司祭 越山哲也
※イブ礼拝はありません。
室根聖ナタナエル伝道所
なし。
秋田聖救主教会
降誕日前夕の礼拝 12月24日(火)18:00〜 司式・説教:司祭 渡部 拓
降誕日第一聖餐式 12月24日(火)22:00~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
降誕日第二聖餐式 12月25日(水)07:00~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
降誕日主礼拝 12月25日(水)10:30~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
大館聖パウロ教会
降誕日聖餐式 12月22日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
能代キリスト教会
降誕日聖餐式 12月29日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
山形聖ペテロ教会
クリスマスイブ礼拝 12月21日(土)17:00~ 司式・説教:司祭 八木正言
降誕日主聖餐式 12月22日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 八木正言
米沢聖ヨハネ教会
クリスマスイブ礼拝 未定
クリスマス礼拝 12月22日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 涌井康福
福島聖ステパノ教会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(火)17:00〜 司式・説教:司祭 涌井康福
降誕日第一礼拝 12月24日(火)21:00~ 司式・説教:司祭 涌井康福
降誕日第二礼拝 12月25日(水)07:00~ 司式・説教:司祭 涌井康福
クリスマス礼拝 12月25日(水)10:30~ 司式・説教:司祭 涌井康福
郡山聖ペテロ聖パウロ教会
クリスマスイヴ礼拝 12月24日(火)18:30〜 司式・説教:司祭 林 国秀
降誕日聖餐式 12月25日(水)10:30~ 司式・説教:司祭 林 国秀
小名浜聖テモテ教会
クリスマスイブ礼拝 12月22日(日)17:00〜 司式・説教:司祭 林 国秀
降誕日聖餐式 12月22日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 林 国秀
若松諸聖徒教会
降誕日礼拝 12月25日(水)15:00~ 司式・説教:司祭 林 国秀
磯山聖ヨハネ教会
クリスマスイブ礼拝 未定
降誕日聖餐式 12月21日(土)14:00~ 司式・説教:司祭 涌井康福