お知らせ
お知らせ - 諸行事の記事
主教按手式・第9代東北教区主教就任式のご案内
この度、日本聖公会東北教区主教被選者 司祭 フランシス 長谷川 清純の主教按手式・第9代東北教区主教就任式を執り行うこととなりました。この恵みを、主と敬愛する皆様に感謝申し上げます。
本来であれば、これまでに行われた日本聖公会各教区の主教按手式・教区主教就任式のように多くの皆さまにご臨席賜り、新主教が与えられた恵みと喜び、感謝をたくさんの方々とご一緒に分かち合いたいところでございますが、いまだ新型コロナウイルス禍にあり、教区内の各教会においても諸活動の休止や密になることを避ける事態が続いていることを鑑み、この度の東北教区主教按手式・教区主教就任式においては、ごく一部の参列者に限らせていただくこととなりました。心苦しいばかりですが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、主教按手式・教区主教就任式は東北教区YouTubeチャンネルにて生配信を行いますので、配信をご覧になりながらそれぞれの地においてお覚えいただき、ご加祷いただけましたら嬉しく存じます。
主教被選者 司祭 フランシス 長谷川清純の上、また東北教区の上に主のお恵みが与えられますよう、覚えてお祈りください。
在 主
事前にご案内をお送りした方以外の方は、会場へお越しいただいてもお通しすることができません。
ご理解いただいた上、下記YouTubeよりご視聴ください。
配信のご視聴はこちらから(東北教区YouTubeチャンネルが開きます)
式文のダウンロードはこちらから
「東北教区の青少年の日」のご案内
青年グループより、「東北教区の青少年の日」のご案内です。
主の平和がありますように。
昨年の第107(定期)教区会において決議された「東北教区の青少年の日~青少年の活動を覚え支える~」が近づいて参りました。この主日に献げられた献金は、教区の青少年活動の活性化のためや、今年7年ぶりに開催が予定されている全国青年大会をはじめ管区等の全国的な活動へ教区青少年を送り出すために用いられます。
長く続く新型コロナウイルス感染症、昨年も計画していたキャンプの中止など青少年活動へも未だ影響を与えています。しかしその中にあっても、青年交流会や中高生会を実施することが叶い、青少年同士が顔を合わせ、より具体的な活動を今年こそ実現しようと話し合っておりました。どうぞそんな青年たちの後を押してくれる力を頂ければと思います。
またこの主日の献金を献げてくださる教会が、年々少なくなっている現実もご報告いたします。もちろんそれぞれに事情や、世情からくる困難があることは重々承知しております。しかしその上で、今一度この主日が教区会で決議されたものであり、全ての教会に関係があるものであること。そして何よりも、未来を作る青年たちのために必要不可欠な献げ物であることを思い起こして頂ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
栄光在主
日本聖公会東北教区
教育主事・青年グループリーダー
司祭 渡部 拓
東北教区の青少年のための祈り
あなたの若い日にあなたの造り主を覚えよ、と聖書のうちに教えてくださった主よ、私たちは東北教区の教会の青少年を覚えて祈ります。どうか一人ひとりの心を励まして、喜びと希望を持って信仰の道を歩むことができますようお導きください。青少年たちが互いに出会い、祈り、語り合う中で、交わりの輪が豊かにされますように。そして教会の中で、また社会の中でその務めを果たすことができますように。主イエス・キリストによってお願いいたします。 アーメン
各教会の復活日(イースター)礼拝のご案内
東北教区の各教会の復活日礼拝(イースター礼拝)の日時を掲載いたします。
コロナ禍にあるため、各教会とも感染症拡大防止対策を取りながらの開催となります。
どうぞお近くの教会に足をお運びください。
なお、例年行っている復活日礼拝後の祝会は行いません。
※ 感染症拡大状況により、礼拝予定が変更になる場合がございます。
仙台基督教会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ヨハネ 八木正言
西の平聖パウロミッション
仙台基督教会合同
聖ペテロ伝道所
仙台基督教会合同
仙台聖フランシス教会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:主教 ヨハネ 加藤博道
青森聖アンデレ教会
4月9日(日)10:45~ 司式・説教:司祭 フランシス 長谷川清純
松丘聖ミカエル教会
コロナ禍にあるため休止
八戸聖ルカ教会
4月9日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ステパノ 越山哲也
弘前昇天教会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ドミニコ 李 贊煕
盛岡聖公会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 越山哲也
釜石神愛教会
4月13日(木)12:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 越山哲也
室根聖ナタナエル伝道所
盛岡聖公会合同
秋田聖救主教会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 パウロ 渡部 拓
大館聖パウロ教会
4月9日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ドミニコ 李 贊煕
能代キリスト教会
4月9日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 パウロ 渡部 拓
山形聖ペテロ教会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 テモテ 遠藤洋介
米沢聖ヨハネ教会
4月9日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 テモテ 遠藤洋介
福島聖ステパノ教会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
郡山聖ペテロ聖パウロ教会
4月9日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ヤコブ 林 国秀
小名浜聖テモテ教会
4月9日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ヤコブ 林 国秀
若松諸聖徒教会
4月9日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
磯山聖ヨハネ教会
4月23日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
東日本大震災12周年記念の祈り・講演会のご案内
東日本大震災12周年記念の祈りと講演会について、下記のとおりご案内いたします。
2023年3月11日(土)
14:15~ 東日本大震災12周年記念の祈り(教区内複数教会)
15:10~ 講演「主に喜ばれる生き方を吟味する~福島からのメッセージ~」(オンライン講演会)
16:40 終了予定
東日本大震災12周年記念の祈り・講演配信先(東北教区YouTubeチャンネルへ移動します)
式文のダウンロード
(聖歌476番は著作権により掲載できないため、お手元の日本聖公会聖歌集をご参照ください)
記念の祈り開催教会
(詳細は各教会へお問い合わせください)
青森県 | 青森聖アンデレ教会、八戸聖ルカ教会 |
岩手県 | 盛岡聖公会 |
秋田県 | 秋田聖救主教会 |
宮城県 | 仙台基督教会、仙台聖フランシス教会 |
山形県 | 米沢聖ヨハネ教会 |
福島県 | 福島聖ステパノ教会、郡山聖ペテロ聖パウロ教会、小名浜聖テモテ教会、若松諸聖徒教会、磯山聖ヨハネ教会(12日10時半~) |
※新型コロナウイルスの影響により、礼拝の公開が制限される場合があります。開始時間もあわせて、詳細は各会場教会へお問い合わせください。
東日本大震災12周年記念礼拝について
主の御名を賛美いたします。
東日本大震災が発生してから2023年3月11日をもって12周年を迎えます。
昨年8月以降、国は原発政策を大転換させようとしています。これは、東日本大震災による東京電力福島第1原子力発電所爆発事故後の教訓を蔑ろにするものです。
片岡輝美さんは原発爆発事故後から今日に至るまでの12年間、今なお放射能に苦しんでいる人びとのいのちと人権、生活が脅かされている事態に抗して声をあげ行動しておられます。福音に生かされ日々の活動をされている片岡さんから福島の現況を伺い、キリスト信仰者としての私たちの有り様を共に考えたいと思います。
栄光在主+
日本聖公会東北教区
教区主教 ヨハネ 吉田 雅人
東日本大震災被災者支援プロジェクト
リーダー 司祭 フランシス 長谷川清純
中高生会開催のご案内
青年グループ(旧教育・保育グループ青年部門)より中高生会のお知らせです。
皆でおいしいお鍋を作りながら、中高生や青年が出会い、交流を深めていきます。その中でチャレンジしたいこと、やってみたいこと等、未来に向けての語らいの一時を持ちたいと思います。
ぜひご参加ください。
なお、開催にあたっては新型コロナウイルス感染症対策を十分にとって行います。
青年グループ リーダー 司祭 渡部 拓
○日時:2023年 1月21日(土)10:00~15:00
○場所:仙台聖フランシス教会(仙台市青葉区小松島3-1-77)
○参加費:300円(交通費別、釣り銭が無いようにお願いします)
○対象:12歳以上
○申し込み締切:2023年1月8日(日)
○申込先:各教会に配付している案内をご参照の上、申込用紙を教会牧師へお渡し、または教区事務所へFAXでお送りください。
各教会のクリスマスイブ・クリスマス礼拝のご案内
東北教区の各教会の降誕日前夜の礼拝(クリスマス・イブ礼拝)・降誕日礼拝(クリスマス礼拝)の日時を記載いたします。
コロナ禍にあり、各教会とも感染症対策を取りながらの開催となります。
どうぞお近くの教会に足をお運びください。
(表記は各教会の表記に基づいております。)
仙台基督教会
降誕日前宵祭 12月24日(土)19:00〜 司式:司祭 八木正言 説教:主教 吉田雅人
降誕日前宵祭のライブ配信はこちら
降誕日第一聖餐式 12月24日(土)22:00~ 司式・説教:司祭 八木正言
降誕日第二聖餐式 12月25日(日)07:00~ 司式:司祭 八木正言
降誕日主礼拝聖餐式 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 八木正言
降誕日主礼拝聖餐式のライブ配信はこちら
西の平聖パウロミッション
降誕日前宵祭 12月24日(土)17:00〜 司式・説教:司祭 八木正言
降誕日主礼拝聖餐式 仙台基督教会合同
聖ペテロ伝道所
降誕日前宵祭 仙台基督教会合同
降誕日主礼拝 仙台基督教会合同
仙台聖フランシス教会
降誕日前夕礼拝 12月24日(土)18:00〜 司式・説教:司祭 李 贊煕
降誕日第一聖餐式 12月24日(土)21:00~ 司式・説教:司祭 李 贊煕
降誕日聖餐式 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 李 贊煕
日曜学校クリスマス礼拝 12月25日(日)13:30~
青森聖アンデレ教会
クリスマスイブキャンドル礼拝 12月24日(土)18:00〜 司式・説教:司祭 長谷川清純
降誕日第一聖餐式 12月24日(土)22:45~ 司式・説教:司祭 長谷川清純
降誕日聖餐式 12月25日(日)10:45~ 司式・説教:司祭 長谷川清純
松丘聖ミカエル教会
松丘保養園内の新型コロナウイルス感染予防のため礼拝休止。
八戸聖ルカ教会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(土)18:00〜 司式・説教:司祭 遠藤洋介
降誕日第一聖餐式 12月24日(土)21:00~ 司式・説教:司祭 遠藤洋介
降誕日第二聖餐式 12月25日(日)07:00~ 司式・説教:司祭 遠藤洋介
クリスマス大礼拝 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 遠藤洋介
弘前昇天教会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(土)19:00~ 司式:信徒
降誕日聖餐式 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:主教 佐藤忠男
盛岡聖公会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(土)18:00~ 司式・説教:司祭 越山哲也
クリスマス礼拝 深夜ミサ 12月24日(土)23:00〜 司式・説教:司祭 越山哲也
クリスマス礼拝 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 越山哲也
日曜学校クリスマス礼拝 12月25日(日)14:00~ 司式:司祭 越山哲也
釜石神愛教会
クリスマス礼拝 12月27日(火)13:00~ 司式・説教:司祭 越山哲也
※イブ礼拝はありません。
室根聖ナタナエル教会
クリスマス礼拝の予定はありません。
秋田聖救主教会
降誕日前夕の礼拝 12月24日(土)18:00〜 司式・説教:司祭 涌井康福
降誕日第一聖餐式 12月24日(土)22:00~ 司式・説教:司祭 涌井康福
降誕日第二聖餐式 12月25日(日)07:00~ 司式・説教:司祭 涌井康福
降誕日主礼拝 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 涌井康福
大館聖パウロ教会
クリスマス礼拝 12月24日(土)10:30~ 司式・説教:司祭 越山哲也
※イブ礼拝はありません。
能代キリスト教会
降誕日前夕の礼拝 12月24日(土)18:00〜 司式:信徒
降誕日聖餐式 12月25日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 涌井康福
山形聖ペテロ教会
降誕日前夕礼拝 12月24日(土)17:00〜 司式・説教:主教 加藤博道
降誕日主聖餐式 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:主教 加藤博道
米沢聖ヨハネ教会
クリスマス礼拝 12月27日(火)11:00~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
鶴岡聖公会
降誕日聖餐式 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:主教 吉田雅人
※イブ礼拝はありません。
新庄聖マルコ教会
降誕日礼拝 12月23日(金)10:30~ 司式・説教:司祭 涌井康福
※降誕日前夕の礼拝はありません。
福島聖ステパノ教会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(土)18:00〜 司式・説教:司祭 渡部 拓
降誕日第一礼拝 12月24日(土)21:00~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
降誕日第二礼拝 12月25日(日)07:00~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
クリスマス礼拝 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 渡部 拓
郡山聖ペテロ聖パウロ教会
クリスマスイヴ礼拝 12月24日(土)18:00〜 司式・説教:司祭 林 国秀
降誕日聖餐式 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 林 国秀
小名浜聖テモテ教会
クリスマスイブ礼拝 12月24日(土)17:00〜 司式・説教:司祭 松本正俊
降誕日聖餐式 12月25日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 松本正俊
若松諸聖徒教会
降誕日礼拝 12月25日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 林 国秀
磯山聖ヨハネ教会
降誕日聖餐式 12月24日(土)10:30~ 司式・説教:司祭 八木正言
研修会「第4回奉仕のススメ」開催のご案内
奉仕職養成グループより、下記研修会のお知らせです。
2022「第4回奉仕のススメ」開催のご案内
主の平和
日頃より奉仕職養成グループの働きを覚えてお祈りいただき、また、お支えいただき心から感謝を申し上げます。また、去る9月10日(土)には「第3回奉仕のススメ」を「私たちにできること探し」のきっかけとなることを願い、10教会から39名の皆さまのご参加を得て行なうことができましたことを合わせて感謝申し上げます。
さて、この度第4回目の「奉仕のススメ」のご案内をさせていただきます。今回は過日出版され皆さまのお手元に届けることのできました、せみなりお青葉シリーズ3吉田雅人主教著『~礼拝って何だろう~「礼拝と祈祷書」~礼拝でなぜ祈祷書を使うの?~』をテキストとして、同師よりご発題をいただき学びの一時といたします。今回もオンライン形式により12月3日(土)13時から開催いたしますので、皆さまのご参加をお待ちしております。なお、せみなりお青葉シリーズ3『礼拝と祈祷書』をお読みいただいた上での質問について、事前に受付をいたします。11月21日(月)までに奉仕職養成グループ宛メールまたは教区事務所にFAX、郵送でお寄せください。
開催についての詳細や参加方法は、ポスター、チラシにてご確認ください。参加申し込みの締め切りは、11月28日(月)となります。
2022年10月27日
東北教区主教 主教 ヨハネ 吉田雅人
教育主事 司祭 ヨハネ 八木正言
奉仕職養成グループ
リーダー 司祭 ヤコブ 林 国秀
詳細は下記ポスターをご参照ください。
「2022ユースキャンプ」中止のお知らせ
教育・保育グループ青年部門より、2022ユースキャンプ中止のお知らせです。
救主降生2022年8月2日
日本聖公会東北教区
各教会牧師・管理牧師 各位
幼稚園・保育園園長 各位
「2022年東北教区青年キャンプ中止」のお知らせ
主の平和がありますように。
日頃から教育・保育グループ青年部門の働きを覚えてお支えいただいておりますことを感謝いたします。
以前よりお知らせしておりました「東北教区青年キャンプ」について、グループで議論と検討を重ねた結果、残念ながら本年も中止とすることを決定しましたことをお知らせいたします。
コロナ禍にあって昨年、一昨年と中止の止むなきに至った無念から、今年はこの直前のタイミングになるまで、なんとかキャンプを実現することは出来ないかと、メンバー一同考えて参りました。しかしこの爆発的な新型コロナウイルス感染症再拡大の状況を受け、「今この時に、ひとりでも不安を抱えることなく、心から楽しめるキャンプを実施することは難しい」という結論に至り、中止という苦渋の決断を決定いたしました。
これまで物心両面で応援してくださり、また本キャンプを覚えて厚い祈りを捧げてくださった信徒・教会・幼保園・教役者の皆さま、何より参加を表明してくださっていた青年のみなさんに対して大変申し訳なく思っておりますが、世情に鑑みご理解いただければ幸いです。
また私たちは、この現実に諦めることなく、前を向いて進んでいきたいと考えておりますので、引き続きの応援とお祈りを賜れれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
栄光在主
日本聖公会東北教区
教育主事 司祭 八木 正言
教育・保育グループ
リーダー 司祭 渡部 拓
研修会「奉仕のススメ」開催のご案内
奉仕職養成グループより、下記研修会のお知らせです。
2022「奉仕のススメ」開催のご案内
主の平和
新型コロナウイルスに罹患し孤独と不安の中にある方々、また、ウクライナ戦争により命の危険にさらされ、恐怖と不安の中にある方々を覚えて祈ります。
さて、昨年2回にわたり行なわれました奉仕職養成グループによる「奉仕のススメ」を今年も開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
昨年の第1回目では教役者、信徒お一人ずつお話を伺い(「奉仕職養成グループから皆さんにお伝えしたいこと」参照)、奉仕や召命について思いを寄せ、豊かな一時が与えられました。そして第2回目は吉田雅人教区主教から、同師著作の『「み言葉の礼拝」を献げる 礼拝奉仕者と会衆のための手引き ~信仰の仲間として励まし合うために~』をテキストとしてご発題をいただき「み言葉の礼拝」について学びました。
そして来る9月10日(土)午後1時から午後3時の日程で、渡部 拓司祭(福島聖ステパノ教会牧師)と奉仕職養成Gメンバーからお話を伺い、さらに「私たちにできること探し」のきっかけとして実り豊かな会となることを願っています。なお、今回も新型コロナウイルス感染防止の観点からWeb開催といたしますが、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
開催についての詳細や参加方法、参加申し込みや質問は、ポスターにてご確認ください。
教役者の皆さまには、ネット環境の十分でない方々への特段の配慮をお願い申し上げます。教会を会場としていただく等のご協力をお願いいたします。
2022年7月24日
東北教区主教 主教 ヨハネ 吉田雅人
教育主事 司祭 ヨハネ 八木正言
奉仕職養成グループ
リーダー 司祭 ヤコブ 林 国秀
詳細は下記ポスターをご参照ください。
青年キャンプ2022開催のご案内
教育・保育グループ青年部門より、青年キャンプ開催のご案内です。
皆さんこんにちは!こちらは東北教区教育・保育グループです!
2019年に開催され大好評だった教区青年キャンプが3年ぶりに帰ってきます!そして今回のキャンプでは、前回同様に改めて青年がお互いに「出会い」、まずはどこまでも「楽しい」時を肩肘張らずに過ごすことを、今の時代だからこそ実現したいと計画しています。
普段は教区教会の行事はハードルが高そうと思っている人も、是非この機会に飛び込んでみてください!たくさんの方々のご参加を、心よりお待ちしています!!
日本聖公会東北教区 教育・保育グループ一同
キャンプの概要
日 時:2022年8月11日(木・祝)13時~13日(土)12時
※終了予定時刻は前後する場合があります。
会 場:学校法人聖パウロ学園 聖パウロ幼稚園
〒020-0214 岩手県盛岡市厨川1丁目14-6
※宿泊は幼稚園保育室を予定しています。入浴は近隣の銭湯を予定しておりますので、各自必要なものをご持参ください。
日 程(予定):
参加費:10,000円(部分参加はご相談ください)
申 込:下記Googleフォームよりお申し込みください。
青年キャンプ2022お申し込みはこちら
問合せ:教区事務所まで
※全行程新型コロナウイルス感染症対策を十分に実施して行います。
また感染状況如何での内容変更等もございますことをご了承ください。
ヴァイアル山荘開所式を執り行いました
5月7日(土)13時より、十和田湖畔ヴァイアル山荘の2022年開所式が執り行われました。
下記リンクよりご覧ください。
各教会の復活日(イースター)礼拝のご案内
東北教区の各教会の復活日礼拝(イースター礼拝)の日時を掲載いたします。
コロナ禍にあるため、各教会とも感染症拡大防止対策を取りながらの開催となります。
どうぞお近くの教会に足をお運びください。
なお、例年行っている復活日礼拝後の祝会は行いません。
※ 感染症拡大状況により、礼拝予定が変更になる場合がございます。
仙台基督教会
4月17日(日)10:30~ 司式:主教 ヨハネ 吉田雅人
説教:司祭 ヨハネ 八木正言
西の平聖パウロミッション
仙台基督教会合同
聖ペテロ伝道所
仙台基督教会合同
仙台聖フランシス教会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ドミニコ 李 贊煕
青森聖アンデレ教会
4月17日(日)10:45~ 司式・説教:司祭 フランシス 長谷川清純
松丘聖ミカエル教会
コロナ禍にあるため休止
八戸聖ルカ教会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 テモテ 遠藤洋介
弘前昇天教会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:主教 ヨハネ 佐藤忠男
盛岡聖公会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 越山哲也
釜石神愛教会
4月20日(水)12:30~ 司式・説教:主教 ヨハネ 吉田雅人
補式:司祭 ステパノ 越山哲也
室根聖ナタナエル教会
予定なし
秋田聖救主教会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
大館聖パウロ教会
4月24日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 越山哲也
能代キリスト教会
4月17日(日)15:00~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
山形聖ペテロ教会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:主教 ヨハネ 加藤博道
米沢聖ヨハネ教会
4月24日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 パウロ 渡部 拓
鶴岡聖公会
4月17日(日)15:00~ 司式・説教:主教 ヨハネ 吉田雅人
新庄聖マルコ教会
4月24日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 ステパノ 涌井康福
福島聖ステパノ教会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 パウロ 渡部 拓
郡山聖ペテロ聖パウロ教会
4月17日(日)09:00~ イースターこども礼拝
10:30~ 司式・説教:司祭 ヤコブ 林 国秀
小名浜聖テモテ教会
4月17日(日)10:30~ 司式・説教:司祭 パウロ 松本正俊
若松諸聖徒教会
4月17日(日)14:00~ 司式・説教:司祭 ヤコブ 林 国秀
磯山聖ヨハネ教会
4月23日(土)10:30~ 司式・説教:司祭 ヨハネ 八木正言